1970年代に、アメリカ、カリフォルニアにて、アプライトキネシオロジー(AK)から派生し、創始者ジョン・F・シー博士により、家庭で簡単に使える健康法として、タッチフオーヘルスが誕生しました。カイロプラクティックドクターとしての西洋医学の考え方だけでなく、経絡やツボ、気の流れなどといった東洋思想を取り入れた手当法は、心身の調整のみならず、人生の考え方そのものまでにも変化をもたらしてくれます。
身体が健康になるだけでなく、人生、その人の生き方、天命にまで思いめぐらすことができるようになります。身体の痛みや不快症状が、心からもたらされていると気付いた時に、自由を手に入れることができるのです。
タッチフォーヘルスの特徴の一つに、筋反射テストというものがあります。
身体の不調、心の不調(バランスの乱れ)を見つけるための、技の一つです。
実は、皆さんも、普段から筋反射を経験しているのです。例えば、びっくりしてのけぞったり、嫌なものを見た時に、身体が後退したりします。逆に、楽しいこと嬉しいことが目の前にあれば、身を乗り出したり、好きなものの前では、思わず身体が前のめりになったりしませんか?このように、心と身体は一体です。
このことを利用して、ストレスが掛かった状態で、どの筋肉に力が入らなくなるのか、また、その筋肉はどこの臓器と繋がっているのかによって、身体の崩れたバランスを調整していきます。
なかなか一人で筋反射を習得するのは、難しいかもしれませんが、覚えてしまえば簡単です。
技を極めていけば、むしろ筋反射に頼ることなく、直感で動けるようにもなっていきます。
ですが、クライアントが自分の状態を目で見て確認できる方法でもあり、方向性の確認という意味でも便利な技です。
潜在意識を表してもいるので、様々な場面で利用できます。
食物テストもその一つです。
自分に合う(必要な)食べ物かどうかを調べるのにも役立ちます。
タッチフォーヘルスのほんの入り口だけで、こんなことが分かるのです。
その奥深さを、体験してみませんか?
5月は、タッチフォーヘルスの勉強会を開催します。
タッチフォーヘルスの基本的なことと筋反射テストについて学べます。
ご興味のある方はこちらからどうぞ
タッチフォーヘルスレベル1講座を開催します。
5月24日(土)~5月25日(日)9:00~17:30
お申し込みはこちらからどうぞ
レベル2講座は、レベル1講座の修了者が受講できます。
レベル2日程
6月7日(土)~6月8日(日)9:00~17:30
お申し込みはこちらからどうぞ
タッチフォーヘルス鴻巣
*サリーのカウンセリングサロン *
完全予約制です。月・水・金・土・日(不定休)
埼玉県鴻巣市小谷店
TEL/FAX : 048-548-9797
直通TEL:090-1213-3044
E-mail:sachikomama117@gmail.com
オンラインでも対応致します。
インスタのフォローもお願い致します。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から